新しい仕事始めたりで忙しく、全然更新ができなかった。
水泳の方は、少し前からクロールで反対側で息継ぎして25m泳げるようになってきた。左で息つぎができると、以前は右側に比べて左肘が水面にあまり挙げられなかったけど、、左腕のリカバリー(ローリング)が断然良くなった感じがする。
今は完全にするために、ビート板を使わず、足は2ビートでの『片手クロール』を左右で練習しているけど、これも25mは泳げるようになってきた。
以前は右側でさえ、ビート板使ってもうまくできなかったから、だいぶ嬉しい!
もっと超スローでできるようになりたい。キックとストロークのタイミングが上手くリンクできるようにしたい。
2ビートで泳ぐと、利き足の右のキックに変な癖がついているような気がしてしっくりこない。
並行してバタフライの練習を4月から始めたけど、こっちはまだまだダメだ。
今は腕を前に伸ばさない「気をつけ姿勢」のまま、ドルフィンキックで泳げるように練習しているけど、身体をうねらせて進む感じが少しだけつかめてきたぐらいのレベルだ。以前は全然進みが悪かった。
このまま気をつけ姿勢のドルフィンで息つぎをして25m泳げるようになりたい。
ストロークをつけるのはそれからだな。練習に飽きて、片手バタフライを時々試すけど、左がダメだ。
ギターもやらなきゃな、、笑。

にほんブログ村