今日もリストバンドのカウンターを腕に付けて、泳いできた。
平泳ぎの講習も受けたので、あまり距離は泳げなかった。今日はクロールを休みながら650m。
650m位(25m×2×13回)なら、いちいちカウンター記録しなくても大丈夫なのではと思うかもしれないが、往復する度に、テーマを決めて次は「ヒジの角度を意識」、次は「頭の位置を意識」とか思っていると何往復したか忘れてしまうのだ。
泳いだ後でカウンターの位置をずらす度に『なかなか我ながら良いアイデアだ!、便利、便利』と悦に入っていたのだが、よく見ると、、2日目にしてすでに劣化しているではないか。

油性のマジックで数字を書き込んだのだけど、このゲルマニウムバンドの素材には乗っかりにくいのか、消えかかっている。
ゲルマニウムバンドに書けるマジックを探さなきゃ。
今日は体重79.5kg。

にほんブログ村